円高が想定される2023年の為替相場!? …110円台という予想も

ブログ お金のコラム

2023年の日本経済において重要なテーマの
ひとつなりそうなのが円高です。

昨年10月には32年ぶりに151円台まで
円安が進みましたが状況は一変する
見通しです。

市場関係者の予想をまとめました。

今年は円高が予想される…

市場関係者に円の対ドル相場の予想を
聞いたところ、23年内の高値予想平均は
1㌦=122円となりました。

「120円~126円未満」と答えた人が
合計で全体の7割、110円台の予想も
15%程度となっています。

昨年の急速な円安ドル高の背景は、
米FRB (日本で言う日銀)の急速な利上げと
それを受けた米国長期金利の上昇による
日米金利差の拡大でした。

その米FRBが昨年12月には利上げ縮小へ
変化した一方で、日銀は実質的な利上げへと
踏み切ったことで、

日米双方から金利差縮小観測が強まり、
円高方向へシフトしました。

構造的な円安…

現在日本の上場企業の6割が23年3月期の
想定レートを131円以上の円安で設定
しています。

急速な円安におびえた22年から一転して、
目先は円高リスクに警戒する必要があると
言えます。

一方で長期的な視点では構造的な円安要因は
変わっていません。

昨年12月まで日本は16カ月連続の貿易赤字
なっており23年中の黒字復帰は難しい
見られています。

日本の経済力や国力という観点からも
円高が長期化するというよりは

昨年急激に円安に振れた分の戻し的な
意味合いが大きく、資産を守るための
外貨保有は変わらず必要です。

先週の振り返り

先週の株式&為替相場(前週末比)

日経平均:25,973円(-121円)
ドル円:131.96円
NY株式::33,630.61㌦(+483㌦)

先週の日経平均株価

大発会の1月4日から377円安と大幅下落、
26,000円の節目を下回りました

米国株が2022年の最終日と2023年の初日の
両方で下落したこと、ドル円が一時130円を
割り込 み輸出関連株が売られたことなど
多くのネガティブ材料が重なったことで
日本株も売られました。

⇒米国では部品メーカーに供給減を
指示したと伝わったアップルや、
22年10~12月期の販売台数が市場予想に
届かなかったテスラなどが大きく売られた
ことで全体を押し下げました。

金融引締めへの警戒から12日発表される
米12月消費者物価指数(CPI )が注目されています。

【資金の流れ】
ハイテク株 ⇒ 円高恩恵株   米ドル ⇒ 円

今週の話題

世界経済の大きなリスクと
なりうる台湾有事

【解説】

証券会社のアナリストなど市場のプロたちに
2030年までに世界経済を揺るがすリスク」に
ついてアンケートを取ったところ、

気候変動やインフレ長期化などを抑えて
中国による台湾侵攻の可能性がトップとなりました。

【ポイント】

侵攻は時間の問題とみられており、
その際には米中もロシアウクライナのように
軍事衝突する可能性が高いと予想されています。

その場合は在沖縄米軍基地への軍事攻撃
想定され日本領土が侵害されることになります。

【今後の影響】

米国務省は中国が台湾を封鎖した場合、
世界経済に推計2兆5000億ドル(約337兆円)の
損失が生じると試算しています。

日本にとっても半導体産業を通じて
経済的に重要な相手国であるため
影響は大きいと言えます。

****

本資料は資産運用の参考となる知識構築を
目的としており、投資勧誘を目的として
作成したものではありません 。

投資に関する最終決断に関してはご自身の
ご判断で行ってください。

なお記載あるデータおよび表現等の
欠落・誤謬につきまして
当社は責任を
負いかねますのでご了承ください。