ローン審査の注意点!!転職によって最悪の状況⁉

ブログ

こんにちは。ファイナンシャルプランナーの白都良洋です。

少しずつ暖かくなり花粉の時期がやってきました。

鼻がムズムズと花粉症の方には嫌な季節ですね(/ω\)

コロナも収束する気配もないですし、いつになったら気にせず外出ができるのか・・・。

 

今回は住宅計画中に転職をされ、ヒヤヒヤしたお話をしたいと思います。

 

住宅を購入するのに重要なのが住宅ローン審査になります。

現金を沢山持っている方は関係がない話ですが、多くの方は住宅ローンを組んで購入します。住宅ローンを使う方は審査が通らなかったら、マイホームの購入はできません。

誰もが知っていることですよね!!!

 

住宅ローン審査の判断材料は以下のポイントになります。

完済時の年齢

勤務形態や勤続年数

・勤務先の規模や事業内容

・年収から算出する返済比率

・健康状態

以上になります。

転職直後などは収入が安定しないなどと判断されてしまうため、審査が厳しくなります。

勤続が1年経過していると融資担当者の印象は良くなると聞くことが多いです。

転職して1年経過していなくても融資を受けれる場合があります。

前職と同じ業種の会社に転職している場合や、キャリヤアップのため収入が上がる場合です。

 

今回の相談者は前職の会社で事前審査をし金融機関から承認をもらい、その後つなぎ融資を使い建築を進めていました。

ですが建築中に前職と畑違い職種に転職をしてしまいました。

それを聞いた時には最悪な状況にならなければと思いました。

事前審査を実施後に、同年内に完成してしまえば追加で金融機関に書類を提出することは無いことが多いですが、その方は建築計画が延びてしまい、年を越してしまいました。

その後、金融機関から「年を越したので去年の源泉徴収をいただきたい」と、連絡がありました。

最悪なことが起きてしまいました。

前職の源泉聴取を出しても、年収が大きく下がってしまっています。

融資担当者からすると、かなり怪しまれてしまいます。

もし健康保険証の提出を求められてしまうと、資格取得日で転職したことが判明してしまいます。

金融機関としては新しい源泉徴収票を提出しないと融資実行してくれません。

嘘を言って融資をしないと判断されれば、最悪な状況になってしまいます。

相談者は金融機関に転職をした旨を伝え、少し問題にはなったものの満額融資をしてもらえることになりました。

収支担当者から言われたことが「転職後の収入が低ければ、満額の融資ができなかったですよ。最悪融資しない判断にもなりかねない。気を付けてください」と言われたそうです。

融資がされない状況になっていたらどうなっていたでしょうか?

工事も途中で止まり完成することなく、借金だけ残ってしまうことも考えられます。

考えただけでゾッとしますね!!!

 

転職を考えてる方や決めている方は、住宅ローンを組むことは大きなリスクがあることを考えてから計画をしてください。

住宅購入と転職を同時に考えているなら、まずは転職をし数年この会社に勤めることを確信してから住宅購入を進めてください。

 

このような状況の方は十分に考えて行動してくださいね!!!

 

おうちの買い方相談室 名古屋西店

ファイナンシャルプランナー 白都良洋